Wakayama school lunch association of Public Interest Incorporated Foundation

乾燥シイタケのご案内Specialty FOODs

和歌山県内産のシイタケ

和歌山県では、県内で取れたたくさんの自然の恵みがあります。これらのすばらしい恵みを給食で味わうことで、ふるさとを大切にする子供の育成を目指しています。
和歌山県内で栽培されたシイタケを乾燥して、利用しやすい形で提供いたします。
県学校給食会としては、子供たちにとって、推せんできるものであると考えていますので、ぜひ一度御利用ください。

シイタケについて


乾燥シイタケ 丸B
4.5〜5cm 軸あり

乾燥シイタケ 丸中
4〜5cm 軸あり

乾燥シイタケスライス
3〜5cm 軸なし

乾燥シイタケ 丸小
2〜3.5cm 軸あり
シイタケは、体内におけるカルシウム代謝に重要な役割を果たすビタミンDを多く含むため、骨粗鬆症の予防が期待できる低カロリーで食物繊維が豊富な食品です。またシイタケにはエリタデニンという特有成分が含まれています。血中コレステロール値を下げ、血流をスムーズにして血圧を下げる効果が期待できる。

                                    出典:林野庁 きのこの成分と効用より

乾燥シイタケのうま味成分

シイタケには、うま味成分の一つである「グアニル酸」が含まれています。生のシイタケを乾燥させることにより、多くのグアニル酸が生成されます。グアニル酸はグルタミン酸と合わさると相乗効果よりうま味が強くなることが知られており、グルタミン酸を多く含む昆布と共に出汁を取れば料理が美味しく仕上がります。

                      出典:日本特用林産振興会 「きのこ−健康とのかかわりを科学する」

乾燥シイタケの成分表

名称/栄養価 (可食部100g当たり) 出典:日本食品標準成分表(七訂)
熱量 水分 タンパク質 脂質 炭水化物 灰分
乾燥シイタケ 182Kcal 9.7g 19.3g 3.7g 63.4g 3.9g
食物繊維 ナトリウム カリウム ビタミンD ビタミンB1 ビタミンB2
41.0g 6.0mg 2100mg 12.7μg 0.50mg 1.40mg

特産品の御案内

和歌山県学校給食会では、
和歌山県と協力して、和歌山県産の特産物を給食へ積極的に活用しています。
県内産乾燥シイタケの学校給食への採用をぜひとも御検討ください !!


特産品の特集ページにも戻る。

(公財)和歌山県学校給食会

〒640-8150
和歌山県和歌山市十三番丁30番地
酒直ビル3階

給食会へのメールはこちら↓

(注):学校給食関係者、仕入業者以外の電話・メールについては対応いたしかねます。返信等いたしません。所属先と氏名は必ず表記してください。迷惑メールが多いため、連絡先を画像にいたしました。ご了承ください。